主頁 | 自己紹介 | 日記 | 農業 | 台所 | 電算機 | | 本棚 | | Git

坊主になるために薬の服用を強要されそうになってる。

地元の寺で出家、得度し、次は宗門の道場に入って修行である。ただし修行と言ってもいい加減なもので、最近流行しているらしい感染症の対策だかなんだかで、総本山に近い新幹線の駅前にあるホテルで行うらしい。寺に滞在すれば感染するがホテルなら感染しないウイルスとはなんとも特異なものである。それとも参加者を自室に監禁してテレビ電話でも繋いで行うのか。だとしたら自宅からでもいいものを。愚痴を言ってもしかたがないのでとりあえず参加申請書を作成して健康診断書と共に提出した。

しばらくした今日、宗門から電話があった。健康診断書のアレルギーの欄に喘息とあるが、発作が起こった時の為に医者に行って薬を処方してもらい、道場に持参するようにとのことだ。

は?

まず喘息の発作がどのようなものかは自分がよく知っている。僕の場合咳がきつくて息苦しいが病院に行く程のものは幼い頃以来ない。そのため普段から発作を抑えるような薬は常備していないし欲しいとも思わない。

次にたとえどんな症状が出ても薬を飲むかどうかは本人の判断に任せるべきである。薬とは本質的に危険なものである。副作用の無い薬は無い。服用による危険性と服用しないことによる危険性を天秤にかけた上で飲むかどうか判断するべきものである。その判断には統計的な情報に加え、自分の身体の状態をよく観察する必要がある。そのため、他人が服用を強いることはあってはならないだろう。

最後に薬を服用した方がいい場合であっても、どうするかは本人に任せるべきである。これは死生観の問題である。僕は現代の医療に依存した生き方をするより、自然に生きて自然に死ぬ方を選びたい。

以上3つの理由により、宗門の要求は受け入れられないものである。ただし残念ながら突然の電話だったのでここまでうまく纏めて話すことは叶わなかった。以下に電話でのやり取りを記す。

宗門からの要求に対してまずは受け入れられない旨を伝えたところ、集団生活なので宗門に従えとの答えが帰って来た。周りに迷惑がかかるからと。しかしこれは僕個人の問題であり、どのように迷惑がかかるのか、あるいは薬があった場合どうして迷惑がかからないのか分からなかった。そのため僕個人の問題であり周りは関係ないだろうと伝えた。そうすると次は、僕にもしものことがあった場合、薬を持っていないと宗門では責任を取れないとも言われた。これに対して、なぜ僕の命について貴様等に責任を取られないといけないのか分からないと返した。そうすると、そういうものだからとの答えが返ってきた。意味が分からなかったので理解できない旨を伝えたところ、上司と相談して連絡しなおすとのことだった。そのまま電話を切られそうになったので、最後に念をおして、これは死生観の問題であり他人にどうこう言われる筋合いはないこと、そして集団生活と雖も個人の自由の範疇であると考えていることをはっきりと伝えた。

以上のやり取りは2時間ほど記憶を遡って書いたものであり、どこまで合っているか分からないことを断わっておく。

電話が切れた後、一応師僧に報告を入れようと寺に電話したところ、こういう時は適当に嘘でも付いてやりすごせばいいと言われた。お前は潔癖すぎだと。

間違いない。

しかし潔癖なのもある意味気持がいいのだ。会社を辞めて社会から距離を置き、失うものがなにもない状態で綺麗に生きている今はなかなか気分がいい。ただ宗門に対して嘘を付かないことにだんだんと価値を見出せなくなりつつある。こんないい加減な組織に対して綺麗でいることにどれほどの意味があろうか。もうどうでもいいか。

寺に報告をした後、夕飯の支度をしながら宗門とのやり取りを思い返しているとやっぱりなんだかひっかかる。薬を持参させるということは、発作が起こったら服用させるということである。つまり薬の服用を強要しているようなものだ。これは世間一般の常識に照らしても不条理なことではなかろうか。それとも僕が世間と距離を置きすぎて知らないだけで世の中ではそんなものなのか。和服で生活をするようになり、僕が覗ける社会の窓はTwitterのみになってしまった。そのTwitterを見ても、風邪を引いたら頭痛薬や解熱剤を、花粉症にはその薬を飲むのが当たり前のようだし、案外宗門は常識に則って良心的な連絡を呉れただけかもしれない。そんな世間はくそくらえだが。

医学が本当に人を救えているのかは甚だ疑問である。目の前の命はある程度助けられるかもしれないが、助けることが本人にとって幸せかどうかは別問題である。中途半端に助かったが為に余計な苦しみを味わって死ぬことになるかもしれない。また、どんなに医学が発達しても救えない命は零にはならない。さらに、医学が救う命というのは本来自然淘汰されるべきだったものではないだろうか。弱い遺伝子は死ぬのが自然の掟なのである(僕自身小児喘息で死にかけたことがあるので本来は淘汰されるべき人間なのかも知れない)。その掟を破って死ぬはずだった人間を助けてしまい、その人間が子供を作り遺伝子を遺す。そうしてだんだんと医学がないと自立して生きられない人間を量産することにはならないか。現代においても既に医療費が嵩んで面倒なことになっているではないか。目の前の命を救ったが為に将来より多くの苦しみを生む可能性を考えなくていいものか。

以上の議論は文献に基かない上、定量的なことを一切考えていないいい加減なものである。しかし今は目の前の命を救うことを絶対の正義として疑わず、その副作用を完全に無視しているのではないか。それで本当にいいのだろうか。

医学に縋り病気を恐れて長生きするより、日々大切に生き、死を潔く受け入れた方がよっぽど充実した人生だと僕は思う。宗教が現代も存在するのは、科学が救えない人の受け皿として必要とされているからではないか。

全ての人間は死ぬ時に死に、それまでは生きるのである。それでええやん。少なくとも僕はその方がいいのでほっといて欲しい。