主頁 | 自己紹介 | 日記 | 農業 | 台所 | 電算機 | | 本棚 | | Git

味噌

材料

二升の甕4つ分弱

手順

  1. 大豆を24時間水に浸す
  2. 麹と塩を混ぜる
  3. 大豆を3時間蒸す
  4. 大豆を潰す
  5. 大豆を麹と混ぜる(蒸したときの汁を混ぜて硬さを調整する)
  6. 甕に詰める
  7. 酒粕で蓋をしてさらにラップで落し蓋をして密閉する。
  8. 半年以上寝かす

ひとこと

豆はジップロックに入れて拳に体重を乗せて押しつぶすと楽だった。ジップロックあんまり使いたくないけど。ラップで蓋をするのは好きではないので、試験的にひと瓷だけラップなしで放置することにした。酒粕も味噌っぽくなって食べられるが、風味は少し変わる。味噌汁が粕汁っぽくなる。